忍者ブログ
【フーファン考察用blog】 【日版ゲーム内すべてのネタバレ、本家の一部資料、または未実装情報等で占められています。】
[24]  [17]  [22]  [20]  [19]  [18]  [15]  [13]  [12]  [7]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 食霊の存在がティアラに単体であるという証明。
 同一の食霊が何体もいるとは考えにくい。プレイアブルの食霊のボイスはエピの内容をしゃべっているからイコールの存在だとして、本編、イベに出てきている食霊たちとは記憶経歴等は矛盾しない。矛盾点は主人公御侍と契約しているか否かで、ザリガニ、さんまの塩焼き、ティラミスなどがメインストーリーと明確に矛盾する。
 エピソードとメインストーリーとプレイアブルのそれぞれ、またはそれ以外の同一の食霊がいるとすれば、フーファンの構成上、その要素もシナリオやシステムに含まれるはず。
 この時点でシナリオ上、エピソードは「幾人かいるうちの誰か一人のエピソード」となり、ゲームシステムの中で存在意義がまったくの無意味になる。ティアラの歴史に関わるものも多く、エピソードがすべて無意味ならば、メインストーリーも崩壊する。
 矛盾点をメタとしない場合の問題点はいくつかあるが、同一の食霊がいるとは思えない、または知らない行動をするキャラが多く、料理御侍の主人公と、食霊当人たちが「同一の食霊」を総すかんはフーファンのシナリオ性質上ありえないといっていい。 例えば、ミルフィーユはパステル・デ・ナタのお菓子がほしいだけなのに、サタンカフェにいる一番の難関のパステル・デ・ナタをわざわざ口説いている。
 矛盾をクリアできる方法はあるにはある。記憶の同期で、何らかの方法で同一の食霊とは記憶を共有するならば、例えばどのザリガニもどの塩辛い豆花に話しかけることが出来て、どの甘い豆花も塩辛い豆花と御侍をともにした記憶を語ることができる。記憶をファイル別個に増やしていくタイプだろう、上書きタイプだとそれぞれ仲間がいないザリガニ、北京ダック、さんまの塩焼き、ワンタンという大いなる矛盾で当人たちがバグを起こすことが考えられる。
 そうであってもイベントなど、誰一人「余が知っているビールなのか?」のような話がない。上書き同期ではないとするなら、繰り返すが、シナリオの性質上同一の食霊の説明がないのはありえない。
 また、料理御侍の上層部の方の部下の主人公と、食霊当人たちが「同一の食霊」の存在を知らないそぶりをする理由がない。
 同一の食霊の存在が根強く囁かれるのは、他ゲーム、ポケモン、艦これ(とうらぶ)等の、ある程度同種で個体が確立されている(またはすることができる)タイプのものの影響が強い気がする。また、メインストーリーでライスを即座に言い当てたオリビア、ダブルアイスのランクを知っている主人公御侍等で、多様な個体がいるように錯覚することは否めない。
 また、同じキャラをガチャで引いても重ねることしか出来ない。そして、協力作戦では同じ食霊を部隊に入れることが出来ない。これはメタではなくシナリオ上のファクターだと思われる。
 だがしかし、それとは別に、ランクSPという存在が誕生した。この同期する同一存在であるのではないかと、シナリオが到着していない日版プレイヤーは妄想するのだが。
PR
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2024 誰のせいだ All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]